雨・・・・
岩手 奥州市水沢区 ㈱小野忠石材店 専務の小野寺です。
本当に雨が多いですね、ブログのタイトルも今月は雨。 お盆が近づき、晴れの日は現場に行っており、なかなかブログ更新できませんでした。
今日も雨でしたが、前沢区の現場にテントをはり、作業を進めました。
最近の施工例です。
場所 盛岡市
お墓がよごれ、文字が見えにくくなったので、洗浄し白エナメルを入れなおしました。
また、施工してから25年以上も経っているので、墓石本体を一度解体し、耐震用接着剤で再度据付ました。

お盆が近くなっております。 一度早めにお墓に行き、点検されてみてはいかがでしょうか?
簡単な修理等であれば間に合うかもしれません。
お気軽にご相談ください。

========================================
株式会社小野忠石材店
〒023-0132
岩手県奥州市水沢区羽田町字明正288番地
TEL 0197-23-7853
FAX 0197-22-4604
mail:
info@onocyusekizai.co.jp
========================================
また、雨・・
岩手 奥州市水沢区 ㈱小野忠石材店 専務の小野寺です。
今日もまた、雨 参りました・・・
明日は奥州市内 寺で階段石の据付です。天気になることを祈るのみ。
最近の施工例です。 奥州市内

後ろだけランマ石を設置し、簡単に掃除できるデザインにしました。
墓石も洋型であまり高さがない為、掃除のしやすさ、耐震面で優れております。

========================================
株式会社小野忠石材店
〒023-0132
岩手県奥州市水沢区羽田町字明正288番地
TEL 0197-23-7853
FAX 0197-22-4604
mail: info@onocyusekizai.co.jp
待ってましたの晴れ
奥州市水沢区 ㈱小野忠石材店 専務の小野寺です。
待ってましたの晴れです。先週は雨が続き、テントを建て、その中でできる範囲の作業しかできませんでした。
今日は現場が非常に悪く、晴天の日しか建てることができない現場でした。

坂道に移動式クレーンを設置し、それだけでもたいへん・・・
ブームが伸びるところまで、石を移動し そこから運搬者で運び、三脚で吊る
今回なんとかギリギリ、運搬車が通路に入れることができたので、比較的良かったです。 ←石屋さんならわかるはず。(上げ下げできるだけでもだいぶ助かる)

もちろん、耐震施工も忘れずに!


========================================
株式会社小野忠石材店
〒023-0132
岩手県奥州市水沢区羽田町字明正288番地
TEL 0197-23-7853
FAX 0197-22-4604
mail:
info@onocyusekizai.co.jp
========================================
今日も雨 ・・ 墓石以外の仕事
奥州市水沢区 ㈱小野忠石材店 専務の小野寺です。
今日も雨・・・ いつまで続くのやら・・
今日はお墓以外の仕事をご紹介します。 と、言っても皆様から見ればお墓の仕事かもしれません。
before 震災の影響で、無縁塔が傾き、一部壊れてしまいました。

after

無縁塔周囲の地盤を強化することで、無縁塔の傾きを抑えるようにしました。
コンクリート30cm以上 鉄筋はダブルに配筋しました。また、無縁塔本体に穴をあけ、差筋を入れて連結しました。
この寺院でもう一箇所このような補強工事をしました。
わたしが知る限り、このような古墓を集めてつくった無縁塔はけっこうあり、その多くが建ててから30年~40年近くになり補修が必要な時期になっております。
お墓もそうですが、壊れる前に補修等を行えば大きな被害にならずにすむ場合がございます。
お盆が近くなってきましたが、一度お墓を点検されてみてはいかがでしょうか?

========================================
株式会社小野忠石材店
〒023-0132
岩手県奥州市水沢区羽田町字明正288番地
TEL 0197-23-7853
FAX 0197-22-4604
mail:
info@onocyusekizai.co.jp
========================================
今日も雨・雨
奥州市水沢区 ㈱小野忠石材店 専務の小野寺です。
今日も雨、今週はこんな感じです。ブログも雨のことばかり・・・
先月までの晴れが続いた為、施工が無事早くこなしておりましたが、ここに来てその貯金もなくなってしまいそうです。参りました・・

そんな雨の中もテントを張って、現場をこなしております。従業員に大変感謝です。
7月も10日間が終わり、これからお盆までラストスパートです。すべて納期までに終わらせなければなりません。
とても心配です・・・ 晴れるよう祈るのみです。

========================================
株式会社小野忠石材店
〒023-0132
岩手県奥州市水沢区羽田町字明正288番地
TEL 0197-23-7853
FAX 0197-22-4604
mail:
info@onocyusekizai.co.jp
========================================
今日も雨模様
奥州市水沢区 ㈱小野忠石材店 専務の小野寺です。
今日も梅雨模様でしたね? なんだかこないだの晴天が恋しいです・・
施工例をご紹介します。
場所 金ヶ崎

今人気の洋型そして、中国のグレーの御影石です。 花壇、ベンチも設置しお墓参りも明るく、また語らいの場となりそうです。

========================================
株式会社小野忠石材店
〒023-0132
岩手県奥州市水沢区羽田町字明正288番地
TEL 0197-23-7853
FAX 0197-22-4604
mail:
info@onocyusekizai.co.jp
========================================
雨
奥州市水沢区 ㈱小野忠石材店 専務の小野寺です。
いよいよ梅雨ですかね? 今日は予報よりも若干早めに雨が降ってまいりました。
週間天気予報を見ると雨マークが多ような?今まで降らなかったのが異常でしたので・・・
午前中、一関市室根 折壁に地震修理のご依頼を受けましたので、下見に行ってまいりました。

今から22年前に当社でお墓を建てて頂き、今回の地震の修理や、拝む場所のコンクリート設置等のリフォームをご依頼いただきました。
お盆が近くなり、墓石の修理等がここに来てまた、増えてきております。お墓の修理をされた方はお早めにご連絡ください。
現地診断致します。

========================================
株式会社小野忠石材店
〒023-0132
岩手県奥州市水沢区羽田町字明正288番地
TEL 0197-23-7853
FAX 0197-22-4604
mail:
info@onocyusekizai.co.jp
========================================
戒名彫刻
奥州市水沢区 ㈱小野忠石材店 専務の小野寺です。
本日は社長と盛岡の新庄霊園に行ってまいりました。
26年前に水沢区のご住職様からご紹介いただき、盛岡の新庄霊園にお墓を建てました。今回、生前戒名の彫刻、白のエナメルが剥がれてきたので修理してくださいのこと・・・
普通ならば、盛岡にも石材店がたくさんあるのでそちらでお願いされてもおかしくないのですが、今回もどうしても作ってもらった石屋さんにお願いしたいということ、またどうしても社長にお会いしたいということでした。ありがたい話ですね! 社長はお客様と建立当時の思い出話がつきませんでした。

26年前なので、今みたいに地震対策はあまりしていませんでしたので、正直地震の影響で動いていると思っておりました。
が・・しかし、まったく動いておりませんでした。
これにはお客様自身も自慢げに、喜んでおりました。
お盆前に戒名彫刻 洗浄してエナメルを入れたいと思います。

========================================
株式会社小野忠石材店
〒023-0132
岩手県奥州市水沢区羽田町字明正288番地
TEL 0197-23-7853
FAX 0197-22-4604
mail:
info@onocyusekizai.co.jp
========================================
2日続きの雨 梅雨
奥州市水沢区 ㈱小野忠石材店 専務の小野寺です。
昨日、今日と雨が続きました。いよいよ梅雨の時期ですね~ 毎年、この時期は雨が少ないのを祈る時期です。
なんとかこの2日間テントを張り、外作業をしましたが、限られた作業のみしかできません。
石付けなど、セメントや接着剤を使用する作業は一切できません。
日本のどこの石屋さんも梅雨はいらないのでは・・・
本日は施工例をご紹介します。
自然石を使用した例です。 場所 一関市

自然石の良いところは、同じ形が一つもないということです。完全オリジナル!
また、われ肌にコケ等がついてくると、またさらに貫禄を増します。
現在、自然石はとても貴重となっております。インドでの玉石の不足、また色々な問題等で扱える機会が少なくなっております。
当社にいくつか展示しておりますので、お気軽にご来店ください。

========================================
株式会社小野忠石材店
〒023-0132
岩手県奥州市水沢区羽田町字明正288番地
TEL 0197-23-7853
FAX 0197-22-4604
mail:
info@onocyusekizai.co.jp
========================================
施工例
奥州市水沢区 ㈱小野忠石材店 専務の小野寺です。
本日は施工例をご紹介したいと思います。
befoe 上部のブロック笠、ブロック本体が壊れかけています。内部も砂利敷きで掃除がたいへんでした。

after ブロック笠、ブロック本体を新しく交換し、内部をコンクリート仕上げにし、掃除が簡単にできるようにしました。
また、骨堂の位置を右側に設置し、墓誌を正面に向けることで戒名が読みやすくなりました。

当社ではお墓のリフォーム相談を随時承っております。まずは一度ご相談を!(ご相談無料)

========================================
株式会社小野忠石材店
〒023-0132
岩手県奥州市水沢区羽田町字明正288番地
TEL 0197-23-7853
FAX 0197-22-4604
mail:
info@onocyusekizai.co.jp
========================================