天気が良くないですね~
岩手県 奥州市水沢区 ㈱小野忠石材店 専務の小野寺です。
昨日と今日とあまり天気が良くなく、気持ちも沈みがちです。
明日は良くなる様に合掌いたします。

話は変わり、当社のホームページを製作していただいた水沢のドリームスパイス阿部さんが昨日来まして、当社のホームページを見て頂いた方がどのようなキーワード等で検索したのか、またこれからの対策等お話していただきました。 いつも楽しいお話、また的確なアドバイス等、頼りになります!

========================================
株式会社小野忠石材店
〒023-0132
岩手県奥州市水沢区羽田町字明正288番地
TEL 0197-23-7853
FAX 0197-22-4604
mail:
info@onocyusekizai.co.jp
========================================
9月 今週も始まりました
岩手 奥州市水沢区 ㈱小野忠石材店 専務の小野寺です。
今週も始まりました。8月から9月に月も変わり、季節も変わる時期になりました。
お蔭様で、毎日、墓所の診断・御見積依頼、ご注文等毎頂いております。
今年は何だか春からとても忙しい日々を過ごさせて頂いております。(消費税が上がる関係でしょうか?) とてもありがたいことです。
さて、9月に入り、秋彼岸が近くなってまいりました。
お盆までできなかった、戒名彫刻等、その他ちょっとしたリフォーム等間に合います。お気軽にご相談ください。
もちろん、年内のお墓の新規・リフォーム等 随時、承っております。

最近入荷した 聖観音です。とてもかわいらしいです!

========================================
株式会社小野忠石材店
〒023-0132
岩手県奥州市水沢区羽田町字明正288番地
TEL 0197-23-7853
FAX 0197-22-4604
mail:
info@onocyusekizai.co.jp
========================================
インド製品
岩手県 奥州市水沢区 ㈱小野忠石材店 専務の小野寺です。
今日も暑く、現場日よりです!しかし、朝晩は昼間に比べると気温も低くなり、秋を感じられるようになってきました。

話は変わって、当社では少しでも品質の良いものをお求めやすいく、インドから製品等輸入しております。
インドでも、石材加工のレベルは非常に高いものとなっております。主にヨーロッパのお墓、建築材、そして日本向けになっております。
納期が非常にかかるのが難点ですが、磨き・加工はとても良く、石質も現地で採掘された良い石材を使用しているため、当社でもオススメしております。

インド産の石材で、お墓を建てたいと思われているお客様、ぜひご相談ください。展示品多数ございます。

========================================
株式会社小野忠石材店
〒023-0132
岩手県奥州市水沢区羽田町字明正288番地
TEL 0197-23-7853
FAX 0197-22-4604
mail:
info@onocyusekizai.co.jp
========================================
週の初め 天気が良い
岩手県 奥州市水沢区 ㈱小野忠石材店 専務の小野寺です。
週の初めにふさわしい、良い天気でした。気持ちが良いですね~
昨日は前沢区に納骨の補助に行きました。朝のうち雨が降り心配されましたが、納骨される時には天気が良くなりました。
本日は一関市と奥州市の現場にわかれました。
一関市

約30年前に当社で外柵を作らせてもらい、今回は墓石のみ建てることになりました。
その後、北上市の現場に行き、完成後の最終確認にいきました。

以前はコンクリートで、上部がボロボロになっていました。今回は全部壊さず、上部に石を張る施工をしました。
石はお客様、こだわりの 岩手県産 姫神石です! 吸水率も低く、色・艶も持ちます。
なによりも、国産 県内産 安心できます。
当社では 岩手県産 姫神石を取扱っております。もちろん、墓石の展示品もございます。

お気軽にご来店ください。
今週一週間も頑張りましょう!

========================================
株式会社小野忠石材店
〒023-0132
岩手県奥州市水沢区羽田町字明正288番地
TEL 0197-23-7853
FAX 0197-22-4604
mail:
info@onocyusekizai.co.jp
========================================
頑張った 花巻東 そして頑張れ東水沢中学校
岩手県 奥州市水沢区 ㈱小野忠石材店 専務の小野寺です。
連日暑い日が続いておりますが、本日の花巻東甲子園たいへん残念でしたね~
ほんの昔までは甲子園1勝が目標と地域から、全国が認める強豪校になった花巻東。ほんとご苦労様でした。
話は変わって、またスポーツネタですが、我が母校東水沢中学校がサッカー部が全国大会でベスト8に進んだそうです!
従兄弟の子供が親元を離れ青森山田にサッカー留学しているので、なんか気になっていましたが。
それにしてもすごい!
わたしは中学校はサッカーではなくテニスでしたが、その当時は県で準優勝し東北大会まで出場しました。全国はいけませんでしたけど・・・
我が母校団体競技では初めてではないのでしょうか? 当時の記憶がよみがえります。
最近の施工例です。
奥州市

当社、人気石種のインド産アーバングレー と 最高級品 インド産インドクンナムです。
どちらの石も銘石で、全国どこの石屋さんでもオススメする品質が良い石です。
色・艶、吸水率も非常に少ないのが特長です。
お盆が終わり、秋彼岸を迎えます。今年までにお墓をリフォームまたは新しく建てたいと思われているお客様 お気軽にご相談ください。
*当社は強引な営業、お悔やみ営業等 一切しておりません。

========================================
株式会社小野忠石材店
〒023-0132
岩手県奥州市水沢区羽田町字明正288番地
TEL 0197-23-7853
FAX 0197-22-4604
mail:
info@onocyusekizai.co.jp
========================================
本日から営業再開です。
岩手県 奥州市水沢区 ㈱小野忠石材店 専務の小野寺です。
皆様お盆休みどのように過ごされましたか?連日の猛暑で、夏バテぎみではないでしょうか?
当社でも今日から仕事再開です。12月まで後半戦、順調に仕事ができるよう頑張っていきたいと思います。

========================================
株式会社小野忠石材店
〒023-0132
岩手県奥州市水沢区羽田町字明正288番地
TEL 0197-23-7853
FAX 0197-22-4604
mail:
info@onocyusekizai.co.jp
========================================
お盆臨時休業のお知らせ
お盆臨時休業のお知らせ
平成25年8月12日(月)~18日(日)まで臨時休業となります。
墓石の見学・ご相談等ありましたならお気軽にご相談ください。お盆中でも対応いたします。
休業中の連絡先
店舗 奥州市水沢区東大通り 0197-24-8233 小野寺

========================================
株式会社小野忠石材店
〒023-0132
岩手県奥州市水沢区羽田町字明正288番地
TEL 0197-23-7853
FAX 0197-22-4604
mail:
info@onocyusekizai.co.jp
========================================
暑いですね
岩手県 奥州市水沢区 ㈱小野忠石材店 専務の小野寺です。
今日は暑いですね~ 汗がだまってもかいてきます。
お盆前の仕事もなんとかうまく納まり、一安心です。秋彼岸以降もお蔭様で、たくさんのお仕事を頂いております。今年いっぱい忙しさが続きそうです。
一関市の現場を下見に行ってまいりました。30年前に当社で外柵だけ作っており、今回は墓石のみ工事なります。

ちょっと早いですが、当社のお盆休みをお知らせします。
お盆休み 平成25年8月12日(月)~19日(日)まで
*休み中ですが、事前にご連絡頂ければ、展示場など見学できます。

========================================
株式会社小野忠石材店
〒023-0132
岩手県奥州市水沢区羽田町字明正288番地
TEL 0197-23-7853
FAX 0197-22-4604
mail:
info@onocyusekizai.co.jp
========================================
暑い 8月7日
岩手県 奥州市 水沢区 ㈱小野忠石材店 専務の小野寺です。
月・火曜日とは違い、朝から天気が良く猛暑です。今日は奥州市水沢の花火になっております。夕立がなければいいのですが・・・
ここ、奥州市では8月7日にお墓に行き掃除する人が多いです。カレンダーを見ると今週末が多いと思いますが。
午後からは遠方に暮らしている方からご依頼がありました、お墓参りを代行してまいります。

大雨の次は猛暑なのでしょうか?

========================================
株式会社小野忠石材店
〒023-0132
岩手県奥州市水沢区羽田町字明正288番地
TEL 0197-23-7853
FAX 0197-22-4604
mail:
info@onocyusekizai.co.jp
========================================
8月
岩手 奥州市水沢区 ㈱小野忠石材店 専務の小野寺です。
今日から8月ですね、先週の大雨、梅雨模様いつまで続くでしょうか?
予報では週末から晴れマーク 暑い日を期待しております。
先週土曜日の大雨、当社前の川も溢れ道路まで隠れてしまいました。

今はこんなになっていません。大丈夫です。
雨模様で施工がなかなかうまくいきませんでしたが、最近の施工例をご紹介します。
奥州市内

山門 石階段を施工しました。山門も大きく迫力があります。
また、以前コンクリート階段だったのを石に新しくしました。
石で階段をつくるのは通常のお墓作りよりも手間隙がかかります。それだけに、完成した達成感はまた普段とは違ったものになります。

========================================
株式会社小野忠石材店
〒023-0132
岩手県奥州市水沢区羽田町字明正288番地
TEL 0197-23-7853
FAX 0197-22-4604
mail:
info@onocyusekizai.co.jp
========================================