お盆前 戒名彫刻 その他リフォーム受付
奥州市水沢区 ㈱小野忠石材店 専務の小野寺です。
6月に入り何かと忙しくなっておりますが、お盆前の早期戒名彫刻のご予約を承っております。
8月お盆近くにご依頼を受けると、非常に混みあっておりますのでお客様のご指定の日にちまでに納品できない場合がございます。お早めにご連絡ください。
また、ちょっとしたリフォームを受付おります。
例
■花立の穴を大きくしたい ■塔婆立をおくところがほしい ■灯篭が古くなったので新しく交換したい ■墓石がよごれたので掃除、洗浄をしたい
■墓石の目地がとれてきたので目地補修をしたい ■地震によって墓石が動いている
などなど
お気軽にご相談ください。 現地診断は無料です。

========================================
株式会社小野忠石材店
〒023-0132
岩手県奥州市水沢区羽田町字明正288番地
TEL 0197-23-7853
FAX 0197-22-4604
mail:
info@onocyusekizai.co.jp
========================================
暑いですね~
奥州市水沢区 ㈱小野忠石材店 専務の小野寺です。
今週も始まりましたね、先週から天気が続き今日も暑いです。

暑いと言えば、インドです。主に石は中国とインドで採掘されています。前にもインドのことをブログでupしましたが今回もご紹介します。

小割りした石を更に見栄え良く、shapeします。

大きなブロックです。なかなか採掘するのにはたいへんだったでしょう。

インドの山奥で採掘された石はインド国内で加工または、中国や日本、世界中に輸出されます。
発展途上のインド、これから石の需要も国内でかなりあるでしょう。

========================================
株式会社小野忠石材店
〒023-0132
岩手県奥州市水沢区羽田町字明正288番地
TEL 0197-23-7853
FAX 0197-22-4604
mail:
info@onocyusekizai.co.jp
========================================
お墓の洗浄 エナメル入れ作業
奥州市水沢区 ㈱小野忠石材店 専務の小野寺です。
しかし、毎日天気が良いですね~ 石屋さんには雨は要らないです。しかし、農家さんには一雨ほしいところではないでしょうか?
ここ数日、昼間は現場、夜中まで図面・見積書きにとブログをup する暇がなかったです。
今日も一関市大東町に2班わかれて作業をしました。とにかく大きな現場のでたいへんです。

その合間を見て奥州市内に墓石の洗浄とエナメル入れにいきました。
before

建ててから約30年近くになるので、エナメルははがれ墓石や床などよごれていました。
after

すっかり、きれになりました。文字もエナメルを入れ直したのではっきり見えて良いです。ついでに砂利の洗浄、墓石の目地のコーキング補修をしました。
当社では、このような洗浄作業も承っております。料金は墓地の広さによって変わりますので、一度下見、御見積をいたします。
お盆前に洗浄いかがでしょうか? ピカピカです!

========================================
株式会社小野忠石材店
〒023-0132
岩手県奥州市水沢区羽田町字明正288番地
TEL 0197-23-7853
FAX 0197-22-4604
mail:
info@onocyusekizai.co.jp
========================================
6月
奥州市水沢区 ㈱小野忠石材店 専務の小野寺です。
今日から6月ですね~、8月お盆まで2ヶ月あり、まだまだと思われている方がほとんどだと思いますが・・・
私達石屋にとってはもう2ヶ月しかない、終わるだろうか・・・雨が降らないでほしい という不安でいっぱいの時期になりました。
1班は奥州市内、もう1班は今日は一関市大東町大原に石材を引き下げに行きました。
条件がいい場所だと3班ぐらいにわかれて作業ですが、今抱えている現場はいずれも広く、日数がかかる現場のみです。
現場までは軽い登山!? けっこうたいへんです。

*熊が出没する墓地です。近くにはミツバチの巣がありました。
山奥の墓地は怖いですね~

========================================
株式会社小野忠石材店
〒023-0132
岩手県奥州市水沢区羽田町字明正288番地
TEL 0197-23-7853
FAX 0197-22-4604
mail:
info@onocyusekizai.co.jp
========================================
ポンプ車
奥州市水沢区 ㈱小野忠石材店 専務の小野寺です。
昨日、一関市の現場でポンプ車で基礎の打設をしました。
6.0㎥近くあったので、さすがに手投げによる打設は困難と判断しました。

なんとか、無事終わりました。しばらく、養生をし今度は石設置です。
この現場は以前の石を再利用する為、研磨・切削・穴あけ加工等、工場での作業も多くあります。
*早いようですが、8月お盆前の戒名彫刻のご予約が増えてまいりました。
お盆近くになると大変込み合いますので、早めにご予約ください。
戒名彫刻に準備するもの
●今回彫刻する方の戒名
●死亡年月日
●名前 ●歳(数えの年齢になります)
以上をご用意ください。 お電話頂ければ原稿を取りに伺います。

========================================
株式会社小野忠石材店
〒023-0132
岩手県奥州市水沢区羽田町字明正288番地
TEL 0197-23-7853
FAX 0197-22-4604
mail:
info@onocyusekizai.co.jp
========================================
5軒 共同外柵 完成
奥州市水沢区 ㈱小野忠石材店 専務の小野寺です。
先日もupした奥州市江刺区の共同外柵工事が完成しました。

真ん中に共同の代々碑、その他個人個人に墓誌・骨堂が4軒分あります。
まあ、5軒分ということです。墓地が上からも下からも中間な為、残土・コンクリート・石材を運搬するのに手間隙かかりました。
基礎は5件連結して施工したので、耐震性もばっちりです。
↓

お墓のリフォーム相談会開中です。今年こそはお墓を修理、直したいと思っているお客様、お気軽にご相談ください。
*現地診断・相談は無料です。

========================================
株式会社小野忠石材店
〒023-0132
岩手県奥州市水沢区羽田町字明正288番地
TEL 0197-23-7853
FAX 0197-22-4604
mail:
info@onocyusekizai.co.jp
========================================
今週も始まりました。
奥州市水沢区 ㈱小野忠石材店 専務の小野寺です。
今週も始まりましたね。月曜日は休み明けということで体も気持ちも憂鬱ですが、今週も頑張りましょう!
今日は水沢区で寺の山門組立、もう一班は明日の生コンの準備に一関市の現場に向かいました。

ポンプ車を使い、6㎥近く、生コンを打設する予定です。こないだは江刺区で4㎥近く、手投げしましたが今回は最初からポンプ車
天気が良いことを祈ります。

========================================
株式会社小野忠石材店
〒023-0132
岩手県奥州市水沢区羽田町字明正288番地
TEL 0197-23-7853
FAX 0197-22-4604
mail:
info@onocyusekizai.co.jp
========================================
いよいよ完成です。
奥州市水沢区 ㈱小野忠石材店 専務の小野寺です。
4月中旬ごろから工事を始めた5軒分のリフォーム工事がいよいよ完成します。
引き上げたお墓等はすべて、機械による艶かけ加工(バフ仕上げ)や、耐震加工(穴あけ軸入り)をしました。
なにしろ、中心に建てる1.2尺の墓石、4軒分の墓誌、花立、香炉などすべてのよごれをとるのにも時間がかかりました。

明日、雨が降らなければ完成です。またupしたいと思います。

========================================
株式会社小野忠石材店
〒023-0132
岩手県奥州市水沢区羽田町字明正288番地
TEL 0197-23-7853
FAX 0197-22-4604
mail:
info@onocyusekizai.co.jp
========================================
今日の施工例
奥州市水沢区 ㈱小野忠石材店 専務の小野寺です。
今日は施工例をご紹介します。
*奥州市内
ブロック内に貼石施工をし墓石を建てました。墓地の広さがあるので、灯篭、地蔵等を配置しました。
当社では置灯篭や一般的な灯篭にはすべて穴をあけて軸を入れて施工します。
みなさんもぜひ、灯篭の裏側にまわって見て下さい。 この施工をしている石屋さん以外に少ないのでは?


========================================
株式会社小野忠石材店
〒023-0132
岩手県奥州市水沢区羽田町字明正288番地
TEL 0197-23-7853
FAX 0197-22-4604
mail:
info@onocyusekizai.co.jp
========================================
先週に続き、納骨お手伝い
奥州市水沢区 ㈱小野忠石材店 専務の小野寺です。
昨日も、奥州市水沢区内で納骨のお手伝いをしてまいりました。
この墓石の施主様は以前にも納骨のお手伝いをご利用いただきました。

写真ではわかりにくいですが、灯篭と香炉フタの位置が近く、一般の方には石の移動が非常に難しい墓石でした。
事前にお墓や納骨堂内部をきれいに洗浄しました。納骨後の木箱は私どもで処分いたします。
*当社でお墓を建てた以外のお客様でも大丈夫です!お気軽にお問合せください。

========================================
株式会社小野忠石材店
〒023-0132
岩手県奥州市水沢区羽田町字明正288番地
TEL 0197-23-7853
FAX 0197-22-4604
mail:
info@onocyusekizai.co.jp
========================================