ブログ

最近の施工例

岩手県奥州市水沢区 ㈱小野忠石材店 専務の小野寺です。

さて、最近の施工例をご紹介致します。

まずはリフォームから

奥州市
before

昭和50年代最初にに当社で建て頂いたお客様です。
墓所の中が砂利仕上げで掃除がしずらいこと、そして拝むところが階段で狭いという
ご相談をうけました。当初は拝む所(前)の部分のみ、リーフォームをする予定でしたが、
構造上切り離して施工するので、耐震性や利便性を考えて外柵のみ新設することになりました。

after

階段を1段だけにし、入口の間口を広くしました。
写真ではわかりにくいですが、右側にはベンチを設置し休憩できるようにいたしました。
墓石は一度洗浄、バフ仕上げによって汚れ落としや、艶戻しをしました。

当社では外柵工事をなされるお客様の墓石は一度洗浄やバフ仕上げをしてきれいな状態で
再度組み立てます。


インド

岩手県奥州市水沢区 ㈱小野忠石材店 専務の小野寺です。

週末寒さはどこにやら、昨日今日と天候も良く、いまいち冬になりきらない今日です。
週末はマークがでていました。

さて、今日の題目の「インド」
当社で一押し、人気石種のインド産ワランガル黒御影石!何といっても、その黒さと硬さすばらしいです。
価格ももちろんですが、品質も安心できる石、今年も当社では人気№1でした

いつも良い製品を加工してくれるインドの会社から現在注文中の墓石の写真がきました。

工場内はとてもきれいです
この会社は研磨・石の選定など信頼できます。やはりインドの良いものは現地調達が一番です!

12月 暖かい

岩手県奥州市水沢区 ㈱小野忠石材店 専務の小野寺です。

今年の冬は異常なのかも・・と思わせるような暖かさが続いています。
週間天気予報では雪マークがついていますが、さっぱりです。
例年ならば、12月の第1週目に夏油や安比高原などのスキー場がopen予定ですが、今年はちょっと厳しいのではないでしょうか?
個人的に今週末の天気に期待します。

さて、最近の施工例をご紹介致します。

前沢区 リフォーム
before
約40年前に墓石のみ建立して頂いたお客様から、基礎の打ち直しを依頼されました。
砂利でわかりませんが、コンクリート割れ陥没しております。

after
墓所内部・通路を再度コンクリートを打ち直し、周囲の石を再度据付直しました。
周囲のブロックは壊さず、すべて再現する為工事期間が多く費やしました。
内部がコンクリート仕上げの為、以前よりも掃除が簡単になりました。

 

 

前沢区 リフォーム

beforeこちらのお客様も当社で約40年前に墓石のみ建立して頂き、周囲のブロックや基礎がかなり傷んでおりました。
墓所の地形も左側は崖になっており、通常の基礎よりもコンクリートの厚みや砕石を増しました。

 

after
墓石はすべてバフ仕上げで汚れや艶、研磨等しました。
まるで、新品のように見えたとお客様もたいへん喜んでいただけました。

 

岩手県奥州市水沢区 ㈱小野忠石材店 専務の小野寺です。

久ぶりのブログ更新です。今日は雨降りそろそろ初雪が降ってもおかしくない時期ですが・・
今年は西の山もさっぱり雪がありません。暖冬ではないでしょうか?
現場も終盤です。寒さが厳しくなる前に、お客様にお引き渡ししたいです。

昨日、ようやく白っぽくなりました

 

さて、最近ブログを更新しておりませんでしたが各現場は順調に進んでおります。

最近の施工例をご紹介致します。

名刺入れを兼ねた灯篭です。
材質はインド産黒御影石を使用しました。

 P1020365

奥州市内
外柵リフォーム  2軒共同でリフォームを行いました。

before

after

各部材、洗浄・バフ仕上げで墓石がまるで新品同様になり
お客様にもたいへん喜んで頂けました。

 

11月

岩手県奥州市水沢区 ㈱小野忠石材店 専務の小野寺です。

11月に入り、昨日、今日と大変良い天気になっております昼間はとても過ごしやすいですね~

さて、下の画像はなんでしょう?
 

石? が置いております。なんだかお墓っぽいと思いませんか?
そう、「お墓」です。何のお墓というと、カブトムシとクワガタです。

この数か月、子ども達のアイドルだった虫たちが最近の寒さで死んでしまいました。
そんなカブトムシ達の為にと、子ども達が庭の石を拾って作ったそうです。

とても小さな物ですが、子ども達の想いがこもっていると思い、思わず写真に撮りました。
シンプルイズベスト 想いがこもっているものだと見方も変わって見えます。
どうか、やすらかに・・・

話は変わって、11月に入りお墓工事もラストスパート気味になってきました。

インドから当社一押しの 最高級産 黒御影石が入荷しました。
非常に目が細かく、とにかく真っ黒です。品質も抜群に良いです

1.5尺古代型五輪塔、洋型2基年末に向けてこの最高級な石を使用します。
施工写真はまた後日・・

寒い

岩手県奥州市水沢区 ㈱小野忠石材店 専務の小野寺です。

昨日は風が強く寒かったですね~、お客様の打ち合わせの為、墓地でお会いしましたが冬物のジャンパーを着込みました。
今朝 西の山を見ると白く、雪が降ったみたいですどうりで寒い訳です。

今日は朝から3立米あまり、前沢区で生コンを打設してきました。
本来ならば、同じ現場でもう一軒現場があり、その箇所でも生コンの数量が多い為、ポンプ車を使用する予定でしたが・・
金曜日にしか空いておらず、納期も迫っているので手投げによる打設でした。

明日も同じ現場で、約2立米近く 打設する予定です。明日までは天気が良いみたいです。

墓所内 貼石 リフォーム

岩手県奥州市水沢区 ㈱小野忠石材店 専務の小野寺です。

ここ数日、秋の天候の良さに助けられ現場が順調に進んでおります。
今月も残すところ8日あまりになりました。あっと言う間ですね、来月からはいよいよ11月、晩秋となり雪の時期になります。
寒さが厳しくなる12月上旬にはある程度、工事を終えるよう進みたいと思います。

さて、墓所の中に石を貼り付けるリフォームをしておりました。

今から約37年前当社で施工した墓石です。当時は石を貼りつけではなく、埋め砂利仕上げでした。
どうしても経過年数によって砂利が取れたり、表面が汚れて掃除がしにくかったりしました。
そこで、磨き石仕上げにしたいというご要望をうけました。

申し訳ございません。完成写真は後日up致しますので、ご了承ください。
まだまだ、墓石のリフォーム受付中です!

岩手県奥州市水沢区 ㈱小野忠石材店 専務の小野寺です。

ここ数日ブログ更新をしていませんでしたが、色々と忙しいさが重なりました。
先週の週末は奥州市の野球大会を青年会で主催している為、お手伝いをしてまいりました。
日曜日は午前中雨がポツリポツリしましたが、何とか天候も我慢して、無事終えることができました。


10月に入ってから戒名彫刻作業、新規墓石建立ご希望するお客様が多くなり、また現場周りも忙しくなっております。
御見積を希望するお客様もう少々お時間頂きたいと思います。

 

鳥居修理

岩手県奥州市水沢区 ㈱小野忠石材店 専務の小野寺です。

今日は天気が良いですが、風が冷たく秋を感じられる日です。
これから朝、布団からでるのがちょっと嫌になってきますね。

さて、今日は鳥居の修理をご紹介致します。

before

東日本大震災でかなり歪み、いつ傾いてきてもおかしくない状態でした。
材質は衣川石、柔らかく加工しやすい為 胆江地域ではよく見かけられる石です。

after

一度すべて解体し、組み直しをいたしました。当初、柱やぬきが抜けるか心配し
白御影石で加工し直す予定でしたが、無事解体でき以前と同じ形で再現できました。
欠けた部分はモルタルなどで補修し、接合部分には穴をあけ軸を入れ補強いたしました。

最近はモノを修理するより新しく交換した方が安く早いという傾向ですが、現在あるモノを最大限利用し、時間がかかり費用が増す場合もありますが、修理することも非常に大事なことだと思います。

IMG02003

 

お墓のよごれ取り

岩手県奥州市水沢区 ㈱小野忠石材店 専務の小野寺です。

10月第一週目の土曜日、当社の近くでは南部鉄器祭りが2日間にわたって開催されます。
天候も良く、たいへん混み合っております。年に一度のお買い得商品も多数あるみたいです。
ぜひ、足を運ばれてみてはいかがでしょうか?

 

さて、今日はお墓のよごれ取りをご紹介致します。

before

黒く汚れがひどく、タオル等ではなかなか取れません。

after

こんなに綺麗にとれました

before
IMG01949

水垢、昔はモルタル接着だった為セメントのあくなどいくら拭いてもとれません。

after

ピカピカ

before

やはりこちらも、長年のよごれがとれません。

after

後ろの方はわざと違いがわかるようにしました。

このぐらいのよごれであれば半日~1日の作業で終わり、費用も安くなります。
但し、物にとっては汚れが除去できない場合もございますので一度お問い合わせ頂きたいと思います。

JSIA

「お墓ディレクター」の資格者がいる墓石店です。

「お墓ディレクター」とは、墓石販売に携わるプロとして、お墓に関する幅広い教養や知識、技術を習得し、お客様に対してお墓の正しい知識を伝え、適切なアドバイスが出来る資格です。
日本石材産業協会認定 第03−200381−00号 資格者 小野寺 忠徳

当社は明治26年、初代小野寺忠三郎が岩手県一関市大東町猿沢で石材業を始め、昭和33年、2代目忠一から奥州市水沢に移転しました。創業から4代にわたり伝統と技術の継承、そしてなによりもお客様から安心、信頼をしていだだける様、日々努力してまいりました。お墓は未来の家族に向けた大切な「想い」を形にしたものです。そのお客様の想いを受け、誠心誠意、まごころを込めてお墓づくりの良きアドバイザーとしてお役に立ちたいと思っております。お墓のことならぜひ伝統ある小野忠石材店にご相談ください。